SSブログ

バーミンガム [写真]

本日からヨーロッパ出張に来ています。本日はアムステルダム経由にてイギリスのバーミンガム
に宿泊。飛行機の中で大分眠ったので、日本時間では朝5時過ぎにも関わらず全く眠くないので、
夕方着いて撮ったスナップを。

ホテルは駅近くなので、ちょっと覗いてみたらSLが止まっていました。
DSC_5181.JPG
これは幸先がいいですね。動いているかどうかもわかりませんが。中心のBirmingham New
Street駅ではなく、Birmingham Moor Street駅だったかな?隣のホームから新しい列車も発車
して行ったのですが、ディーゼルでした。
DSC_5182.JPG


そしてこれは
何とかという教会?

ちょっと修理中
なのが惜しい・・

結構綺麗な形をして
いました。

屋根の上には風見鶏
がついています。
DSC_5186.JPG



こちらの方達は
愛情表現が激しい
ですね・・

アツアツのカップル
を入れて。
DSC_5184.JPG



こちらの銅像は
12歳にして海軍に入り
20歳にしてキャプテン
になったという方。

名前を忘れてしまい
ました・・

バーミンガムにゆかり
のある方のようです・・

中途半端ですいません・・ま、下調べもしないで来ればこんなもんでしょう。。
 
 
 

nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

マレーシア出張でマレー鉄道を・・② [電車]

9月4日(火)から昨日までまたもやマレーシア出張しておりました。仕事以外の楽しみは屋台と
このマレー鉄道の撮影。今回もジョホールバルのMutiara Hotelに宿泊して撮影の機会を狙い
ます。もっと撮影できるかと思ったのですが、結局朝9:25にホテル付近を通過する運用のみを
2日間続けて撮影できたのみでした・・

お詳しい方のダイヤによると、これは8:05 JB Central駅発のshuttle(普通列車)のようです。
DSC_4992.JPG
JB Central駅8:05発でMutiara Hotel周辺まで20分くらいでやって来ます。
DSC_4995.JPG
編成の最後尾には、貨車?「テンヨー」と日本語表記もありました。
DSC_5009.JPG
列車通過前には線路に2人の人影が・・軌道内のゴミを拾っているようでした。
DSC_5007.JPG
手を振ったら、人差し指を2本上に突き上げて、「カメラの撮影か?」の合図をしてくれました。
DSC_5008.JPG

そして2日目は、前回撮影したのと同じアングルにて。
DSC_5052.JPG
どうも煙くさいなぁと思っていたら、この靄はインドネシアの焼畑農法によるヘイズ(煙害)だそうで・・
DSC_5062.JPG
引きつけてようやくシャープに撮れました。
DSC_5063.JPG
日本にも黄砂があるように、マレーシア・シンガポールにも色々あるんですね。

続きを読む


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

久々に神奈臨 [電車]

先週末の金曜日、帰宅がSRCより遅くなってしまい・・土曜日の朝は起きれませんでした。。
でも何かしら撮影しないと調子が悪くなりそうなのと、お腹がすいたので神奈川臨海鉄道の
横浜本牧駅へ。

到着して跨線橋へ上るとすぐ、猛烈な雨と風が・・高速道路の下で雨宿りしてやりすごし、
カモレ到着の時には風・雨共に弱まってくれました。DD55を流したことがなかったのでSS
1/30にて流し撮り。
DSC_4811.JPG
DSC_4829.JPG
DSC_4852.JPG
DSC_4862.JPG
DSC_4879.JPG
東海道と違って速度が遅いので難易度高い上に、あまり流れてくれませんでした・・

続きを読む


タグ:D7000
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東光寺③ [電車]

今週も新潟へ行く機会がありましたので、東光寺駅にて少々撮影して参りました。さすがに
トワイライトエクスプレスまでは粘りませんでしたが・・

稲穂が色づき始めていたので、駅名票に田んぼと空の色が写るように撮影してみました。
DSC_4608.JPG
驚いたことに、駅にはカメラを持った人影が・・練馬から青春18切符でこられて、鯨波辺りで
撮影後ここに来られたそうで、しばらくお話させて頂きました。

幸先よくやってきたのは国鉄色の485系の特急北越。HMの下の辺りに傷がついているような・・
DSC_4598.JPG
そして唯一撮影できたカモレ「EH200‐6」 こちらは色づき始めた稲穂が入りましたw
DSC_4618.JPG
通過列車のアナウンスがあり、何が来るかと思えば新潟色115系の回送。
DSC_4628.JPG
もう一本撮って帰ろうと思ったところにやってきた沼垂色の485系快速くびき野。
DSC_4795.JPG
最後に夕日と色づき始めた田んぼを。
DSC_4766.JPG
西の空は夕日でしたが、東の空は黒い雲に雷も。燕三条駅に着くころには夕立となりました。
ご一緒したNIKONの方、有難うございましたw
 
 
 

タグ:D7000
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

貨物はあけぼの2012 #21「カン付きSRC、EF66‐52他」 [電車]

先週末の早朝貨物のショットをご紹介致します。最近少々お疲れモードで・・土曜日は完全ウヤで
8月26日(日)のみのショットとなります。

ギリギリ間に合ったSRC、しかもカン付き!今まで撮影したカン付きではベストショットかとw
DSC_3604.JPG
DSC_3606.JPG
この後、跨線橋の階段を一人転がり落ちたのは内緒です。。人生が走馬灯のように・・でも悪い
思い出ばかりが浮かびました・・もう少し前向きに生きなければ。。

続いては5076レ「EF66‐52」
DSC_3625.JPG
DSC_3626.JPG
これもまずまず止まってくれましたw

1082レ「EF66‐105」
DSC_3636.JPG
以上のショットは、F1.4のレンズをF2.2に絞ってSS1/50くらいで撮影、フォーカスはMF。
やっぱり前照灯が割れるのはカッコイイですねw

1052レ?「EF210‐150」
DSC_3647.JPG
これ以降は集中力が足りず、いきなり1073レ「EF210‐16」
DSC_3690.JPG
最後のショットだけズームレンズでの撮影。

この後前記事でご紹介した、本牧のC56を撮影に行ったのでした。
ご一緒した皆様、お疲れさまでした。
 
 
 

タグ:D7000
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

シャッターオープン⑤ [電車]

8月26日(日)、リンカイツーリストのツアーでシャッターオープン、C56の引き出しがありました。
最近あまりチェックしていなかったのですが、ハマのパルちゃん様に情報教えて頂きました。
情報有難うございました。

聞いていた旅程からして、引き出しから撮れると思い、9時前には着いたのですが既に引き
出されており、ツアー客も到着していました。
DSC_3734.JPG
DSC_3742.JPG
DSC_3748.JPG
夏の日差しの中、真っ黒い蒸気を撮るのは難しいですね、ツアー客の服の色が飛んでしまいます。
DSC_3759.JPG
一通り記念撮影も終わり、DD55の乗車体験、かと思いきや・・

なんと「C56‐139」での乗車体験?でも煙が出てないな・・
DSC_3762.JPG
実際は最後尾のDD55が後押ししての乗車体験。C56+コキを引っ張り定位置へ戻り・・
DSC_3775.JPG
こんな行程を6往復くらいしたでしょうか。折角なので流し撮り。
DSC_3840.JPG
SS1/50から徐々に下げ、最終的には1/20まで。ブレブレショットを量産してしまいました・・
DSC_3952.JPG
DSC_4042.JPG
DSC_4052.JPG
DSC_4253.JPG
最後はバスと並走するというサービスもw 真正面とかからなら絵になったかもですが・・
DSC_4331.JPG
これにて横浜本牧駅での行程終了。

続きを読む


タグ:D7000
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

貨物は夜 #13「F1.4」 [電車]

ひろきち様からF1.4 50mmのレンズをお借りしているので、これは開放で試さなければと思って
いたのですが、今週8月22日(水)会社帰りに真っ暗な東戸塚で試してみました。

明るいと却ってぼやけるように思ったので、かなりマイナス目で撮影してみました。
まずはF1.4 ISO400 SS1/50で更に‐2補正で。ちょっと暗すぎましたかね、でも結構好きです。
DSC_3352.JPG
ここからは確か‐1補正、フォーカスはもちろんMFで、流し撮りしています。
DSC_3362.JPG
DSC_3400.JPG
車掌さんがこちらを見ていました。さぞかしワタクシは怪しかったでしょうね・・
DSC_3406.JPG
さてここからが貨物です。偶然対向の旅客があり顔が若干明るくなりました。
DSC_3430.JPG
「EF210‐138」 上りは照明の位置が厳しく暗めですが・・一応車番がわかりました。
DSC_3454.JPG
「EF200‐9」 こちらもかなりはっきり車番が写っていました。
DSC_3505.JPG
「EF210‐103」 車番はわかるのですが・・ちょっと貨物の写真としては暗すぎでしょうか?
DSC_3521.JPG
「EF66‐126」 今度はEF66の100番台、短い時間に3種類のカマを撮影できてよかった。
DSC_3544.JPG
明るくすると今度は前照灯が強くなりすぎるような気がします・・難しいですね。

そして最後は昨夜戸塚駅で、なんと駅撮りだとISO100でこの写り。他の条件はそのままです。
DSC_3557.JPG
カメラの露出計ではかなりマイナス目だったので、ISO200に上げたら、それでもかなりマイナス
目であるにもかかわらず、途端にボケ始めました・・露出計をあてにせず、試し撮りした方が
良いようですね。

なるほど、開放F1.4でぼやけるのは露出計にかかわらず光量が多いから?そこからF値を絞ら
なくても、光量自体が少ない環境(例えば闇の中やISO100など)で撮影すれば開放F1.4でも
キリっとするのでしょうかね?

おっと、東戸塚で撮影中珍客がいたことも付け加えておきます(笑)結構近くまで来たのですが、
暗くてその姿は映りませんでしたが・・
 
 
 

タグ:D7000
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

貨物はあけぼの #20「お盆休み後半戦」 [電車]

大分遅くなりましたが・・お盆休み後半の早朝貨物のショットをご紹介致しましょう。

まずは8月17日(金)、そろそろ貨物も動き出すだろうと5時半ごろから撮影開始。ギャラリーも
少なかったので、跨線橋をかわせるアングルにて撮影することができました。

1078レ「EF210‐15」
DSC_2875.JPG
66レ「EF210‐7」
DSC_2901.JPG
3074レ「EF66‐133」
DSC_2914.JPG
下りポジションへ移動すると三線区間様がいらっしゃいました。初撮影の「おはようライナー」。
DSC_2918.JPG
5095レは「EF66‐105」が単機で下り・・
DSC_2921.JPG
2053レはEF200代走か?!と一瞬盛り上がったものの、「EF200‐16」がこれまた単機で・・
DSC_2940.JPG
そして951レは「EF210‐131」の代走。
DSC_2948.JPG
編成の結構前の方に緑タキが付いていました。よく止まってくれました。
DSC_2954.JPG
17日にはもう8割がた、貨物も走っていました。この後、ゲッパ+ホキを撮影しこの日は終了。

翌8月18日(土)、SRCには間に合わず・・1066レ「EF200‐19」
DSC_2994.JPG
どうも流し撮りが決まらず・・いきなり5095レ「EF66‐109」。でも横須賀線と離合。
DSC_3072.JPG
DSC_3075.JPG
5086レ「EF65‐2080」 残念ながら半カラシ前ではありませんでした・・
DSC_3082.JPG
最後のショットは2096レかと思いきや、2075レ「EF65‐2063」
DSC_3123.JPG
串刺しですが・・奇跡的にノートリミングでした。

続きを読む


タグ:D7000
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

試9991レ 「EF65‐1118」+ホキ4両② [電車]

8月16日(木)に続いて翌8月17日(金)にも同じ運用がありました。牽引はまたもや
「EF65‐1118」。
DSC_2966.JPG
ホキの中身を撮りたくて今度は俯瞰気味に撮影です。
DSC_2969.JPG
DSC_2973.JPG
ホキにはバラストが満載、上りもバラストは積んだままだったとのことで、訓練かなにか
だったのでしょうね。

2日連続でゲッパを撮影できるなんてなかなか無いですよね。お盆休みのこの時期に
行ってくれたことに感謝ですw
 
 
  

タグ:D7000
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

貨物はあけぼの2012 #19「1096レ52号機5時間遅れ・・」 [電車]

今週は帰省などもあり、先週末の早朝貨物の様子をアップするのが遅れてしまいました・・
まずは8月11日(土)の模様からお送りいたします。

この日はひろきち様に貸して頂いた、F1.4 50mmのレンズを試してみました。前日の闇鉄
でピントが合わず、失敗を重ねていたので、F2.8くらいに絞って流し撮りしてみました。

1078レ「EF210‐148」 このアングルには50mmでは足りなかったのでトリミングしています。
DSC_2189.JPG
1096レ「EF66‐36」 この日唯一のネタガマ。前照灯がパキーンと割れるのがカッコイイw
DSC_2197.JPG
そしてサプライズの7082レ「EF66‐33」 臨時のスジで・・しかも0番台続きとは美味しすぎる。。
DSC_2208.JPG
徐々にF値を上げながら流し撮りを続けます。なんというか、ヌケが良いような印象ですね。
DSC_2229.JPG
3074レ「EF200‐13」 EF200の代走でした。
DSC_2233.JPG
そして下りへ突入、1073レ「EF210‐2」 試しにF1.4開放で。なんだか全体が白っぽくなります・・
DSC_2243.JPG
5095レ「EF66‐126」
DSC_2250.JPG
DSC_2252.JPG
2053レ「EF210‐117」
DSC_2262.JPG
DSC_2267.JPG
絞り込めばピントは合いやすいし、レンズは軽いので流し撮りはとてもしやすかったです。
これはいつか手に入れたいレンズですねw

続きを読む


タグ:D7000
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。